スポンサーサイト

  • 2018.10.17 Wednesday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    刷毛

    • 2014.07.27 Sunday
    • 11:56
    新しい刷毛を注文しました。
    届いてみたら、こんな焼き印がくっきり。

    なんか凄そうだな…

    パン用の刷毛は山羊の毛で作られています。

    ブルーベリーとレモン。

    • 2014.07.25 Friday
    • 15:00
    大好きなラズベリーの季節が終わり、
    だ〜い好きなブルーベリーの季節がやって来ました

    早速タルトを…。
    IMG_0750.JPG
    これ、小さいサイズ

    IMG_0782.JPG
    直径14cmのサイズは、母からの注文でプレゼント用に作りました。

    4年前、パンを作るのが目的で作ったブルーベリーの酵母液があります。
    条件が合わなかったのか、液の状態の時からあまり元気がなくて、
    パン用の酵母にするのは諦め、
    でも捨てるのも勿体ないので、
    蓋を1度も開けずに冷蔵庫に入れっ放しにしていました。

    先日、恐る恐る開けてみましたら…

    見事なブルーベリー酢になっておりました

    我が家の庭のブルーベリーの木は、
    ちっとも大きくならず、今年も4粒…
    5年目から沢山生ると、どこかで聞いた気がするので、
    来年こそはと思っています

    先日受粉したレモンの木は、3ヶ実が生りまして、
    その内1ヶだけが順調に育っております。
    P1000988.JPG
    まだ親指大です(かわいい…)

    ブルーベリータルトは、
    明日7/26(土)午後、加美町・藍學舎さんにお届け予定です。




    7月のGW 〜炭焼き体験教室〜

    • 2014.07.24 Thursday
    • 12:33

    加美町『里山文庫』さんの炭焼き体験教室に参加して来ました
    これは2回シリーズで、1回目は6月末。

    我が家から車で7〜8分の山の上に、
    炭焼き窯があるとは考えてみたこともありませんでした。
    周りには住宅地もあって、そこをほんのちょっとだけ奥に進むと、
    ど〜んと屋根付きの、立派な窯があるのです。

    幅2m、奥行き4m、高さは1mくらいかなぁ…。
    入り口は四つん這いになって一人ずつ入るような大きさでした。
    IMG_0590.JPG

    先生は、その昔、炭焼きを仕事にしていたおじいさん。
    加美町の『やすらぎの森』を整備した時に切った木を、70cm長さに切り揃え、
    それを私たち参加者が、バケツリレーの様に窯の中に運び入れます。
    それを中でスタンバイしている先生が受け取り、
    キレイにキレイに隙間なく、まっすぐに並べて行くのです。

    これがきっとなかなか難しいであろう作業。
    きっと慣れていない人が並べると、斜めになったりするのでしょうが、
    先生は、細めの木、次は太めの木…と言うように選びながら、
    きち〜っと、几帳面に並べて行きます。
    IMG_0589.JPG
    隙間が出来ないように、上にも重ねます。

    窯の中は無風なので、時々先生の休憩を挟み、
    (その度に先生のマスクは炭で真っ黒です)
    ようやく入口付近までぎっちり埋まりました。
    IMG_0594.JPG
    先生、かっこいい。

    そしていよいよ火入れです。
    IMG_0596.JPG
    一晩中、火の加減を見ながら全体に煙を行き渡らせ、蒸し焼きにするのだそうです。

    そして3週間後…。
    窯を開ける場面には立ち合えませんでしたが、
    びっくりするくらいのお土産を頂き(ホントに?と心配になるほど…)、
    大満足の体験教室でした
    IMG_0763.JPG
    出来上がった『炭』はお見事でした

    『炭』の効果は一生モノなんですって(区長さん談)
    IMG_0784.JPG
    まずは空気清浄効果を期待して玄関に置いてみました

    放射能検査の結果を待って(悲しいねぇ…)、
    合格ならば飲み水にポチャン炊飯器にポチャン
    秋には秋刀魚を食す会でも開きましょうか
    ポコ農園の石窯を借りて、パンも焼こう

    水の美味しくないベルギーの従姉宅にも(蛇口が石灰で塞がるくらいなので)
    送ってあげたいな〜と思っています





    叶蔵でお待ちしています。

    • 2014.07.19 Saturday
    • 07:56

    『cafe&curio snooze 出張カフェ@叶蔵#2』に同行するべく、
    今日も早朝からパン焼いてました。

    早めに準備出来ちゃったので、写真でご紹介

    サンドイッチは2種類。
    ノア・オ・レザン+BLTと、ミルクコッペパン+ササミカツ
    IMG_0748.JPG

    そして、こなこな風ラタトゥイユ
    IMG_0743.JPG

    菓子パンは3種類。
    クリームパン、シナモンロール、クリームチーズ&いちじく
    IMG_0744.JPG

    シフォンケーキは2種類。
    自家製甘夏ジャムとミルクティー。


    snoozeさんのドリンクと一緒に、ぜひイートインで

    今日、工房での販売はお休みですが、
    このパン達は大和町・叶蔵で召し上がって頂けます。
    皆さまのお越しをお待ちしております

    7月のGW 〜snooze出張カフェ@叶蔵#2〜

    • 2014.07.15 Tuesday
    • 12:22
    今週土曜日、工房でのパンの販売はお休みです。
    でも朝からパン焼きはしていて、そのパン達は、
    大崎市のcafe&curio snoozeさんのイベント、
    出張カフェ@叶蔵#2』にお供させて頂きます

    当日は、snoozeさんのドリンクと一緒にパンランチが出来るように、
    普段、cona*conaの商品棚には並ばない、
    調理パン類を多く作るつもりでいます。

    数に限りがありますので、皆さんお早めに…

    それからそれから、
    季節のフルーツタルト(ブルーベリーの予定)、キャラメルパウンドケーキ。
    こちらは加美町・藍學舎さんで召し上がって頂けます。

    そしてこれはフライングでお知らせ。
    同じく加美町・藍學舎さんで、23日より、
    タルト・オ・ショコラを召し上がって頂けます。
    これ、おススメです

    7月のGW〜パリの千恵さん、来仙〜

    • 2014.07.14 Monday
    • 15:24
    何が7月のGWかと言うと、
    この1週間に、楽しいイベントが凝縮されているからなのです

    ベルギーから亮さん、かおりちゃんが来ていると思ったら、
    今度はフランス・パリからメゾソプラノ歌手の林 千恵子さんが仙台にやって来ました

    千恵さん、亮さん、かおりちゃんは古い友人で、
    私はそのコネを利用し、
    これまでパリへ行った時はいつも、千恵さんのお家に泊めて頂いていました

    千恵さんのレパートリーはフランスの現代歌曲。
    そのスタイルはとてもユニーク…と言うか奇抜…。
    初めてその声を聴いた時、度肝を抜かれました。

    これが歌?何種類声を持っているの?
    人間の体って、声ってすごい
    千恵さんのパフォーマンスには、ただただ『あっぱれ
    文字ではとても表せません。

    千恵さんは2年前にも仙台でコンサートをしており、
    その時は6年振りの再会でした。
    あの頃、いろいろと煮詰まっていた私に千恵さんは、
    『今度いつパリに来るの?早く来なさいっ』と力強く言いました。
    そして半年後、私はぐい〜っと引っ張られ、
    7年振りにフランスへ渡ったのでした

    まさか同時期に仙台で、千恵さん、亮さん、かおりちゃんが揃うとは、
    こんな機会はきっともう無いと言うことで、
    日曜日はみんなで千恵さんのコンサートに押し掛け、
    レセプションも大いに盛り上がりました。

    そして帰り際、またしても千恵さんがニヤリ…
    『今度はいつパリに来るの?』

    ははは…
    そんな頻繁には無理ですってば、千恵さ〜ん
    簡単には引っ張られませ〜ん…











    7月のGW〜バロック音楽の世界〜

    • 2014.07.13 Sunday
    • 21:15

    先週土曜日、
    我が町の『里山文庫』さんでレクチャーコンサートが開催されました

    出演者はバロックバイオリンの寺神戸亮さんと、
    ヴィオラ・ダ・ガンバの上村かおりさん

    2人は夫婦で、かおりさんは私の従姉。
    ベルギー・ブリュッセルに住んでいます。

    楽器を担いで世界中を駆け回っている2人ですが、
    日本でコンサートはあっても、東京から北に来ることはありませんでした。
    (亮さんはバッハ・コレギウム・ジャパンで仙台に来たことがあります)

    かおりちゃんから、
    『7月に仙台でコンサートするよ』と嬉しい知らせがあったのが4月。
    それから里山文庫の館長さんと、私と母の計画はスタートしました。

    バッハホールがある我が町ですが、
    バロック音楽の世界も、ヴィオラ・ダ・ガンバと言う楽器の存在も、
    実はあまり知られていないのがホントの所。

    里山文庫さんのあの森の中の空間で、
    バロック音楽と楽器の話をしてもらいながら、
    2人の演奏が聴けたらどんなに素敵かと…
    いつかそんな機会があったら良いのにとずっと思っていました。

    そしてついに訪れたこのチャンス
    仙台に来るのなら、我が町にも来てほしいっ

    亮さんとかおりちゃん、
    どちらに依頼するのも、そう気軽には出来ない程の演奏家ですが、
    そこは敢えて頭から消去し…
    従姉と言うコネだけを利用し…
    努めて気軽に話してみました。

    すると即、『良いよ〜 』と返事が…。
    しかも『亮くんと一緒に行こうか?』と、向こうから申し出が。

    …あぁ、かおりちゃん。気軽過ぎます
    頼んでおきながら、『気軽過ぎるっ!』と突っ込みたくなる程でした。

    この2人の共演、滅多に無い機会でした。
    海外でも、日本でも、今ではあまりしてないんじゃないかなぁ。
    ホントに貴重で、夢のようなコンサートだったのです

    当日は満員のお客さま。
    演奏後のレセプションも、とても賑やかでした。
    地元の『どくりんごジュース』、ワイン。
    私のサンドイッチとフルーツタルト。
    そしてベルギーからのお土産、
    あの『ピエール・マルコリーニ』のチョコレートも登場しました

    終了後2人は、
    今までで1番小さな会場で、
    今までで1番少ないお客さまだったけど、
    あの距離で聴いて貰えると言う事がとても貴重だったし、
    久し振りに2人で弾けて良かった、と。
    レセプションでのお客さまとの話も楽しくて
    『いろんな人がいたね〜』と。
    とても楽しい時間だったと話していました。

    当日私はひどい風邪っぴきで、
    2人の演奏を聴きたかったのは、誰よりもこの私だったのに、
    それがとても残念でした

    でも、初っ端。
    バイオリンのソロの後に、ガンバの音が入って来た時、
    『ずっとこの音が聴きたかった』と、心が震えるほど感動
    コレッリの『フォーリア』にゾクゾク…。
    最後のバッハは、今でもず〜っと頭の中を回っています。
    ホントに素敵な時間でした

    今回、万全の体調で迎えられなかった分は、
    次のチャンスに取っておくことにして…(なんちゃって)。

    私の個人的な夢を叶えて下さった、里山文庫の館長さん、
    お越し下さったお客さま、本当にありがとうございました


    IMG_0710 (2).JPG

    本来の目的である仙台でのコンサートは、

    東北学院大学レクチャーコンサート
    『音楽への招待  時代の音』
    7/15(火)18:30〜
    東北学院大学 土樋キャンパス礼拝堂

    こちらは歌とパイプオルガン、バイオリン、ガンバの共演です。



    ラズベリー

    • 2014.07.02 Wednesday
    • 17:25

    我が家のラズベリー、収穫の時を迎えています。
    でも去年と同じく、今年も豊作とは言えないかな…。



    まずはそのままパクッと
    タルトも良いなぁ

    ブルーベリーと合わせてジャムにすると、
    美味しくて色もキレイですが、
    微妙に時期がズレるので、冷凍して待つとしましょう。


    甚くん、ごめんなさい。

    • 2014.07.02 Wednesday
    • 17:06
     『甚く〜ん、お散歩だよ〜』と誘ったのは嘘で…
    IMG_0646.JPG


    カゴに入れたのも…
    IMG_0652.JPG

    ホントは動物病院へ行くためでした…
    IMG_0650.JPG

    車の中で、めちゃめちゃ怒ってました
    甚くん、騙してごめん
    でも病院通い、もう少し続きますから…

    7月のカレンダー

    • 2014.07.01 Tuesday
    • 22:43
    7月のる・ぱん・こなこな営業予定です。
    パンの絵のある日が営業日。


    19日(土)は、大和町「叶蔵」さんでパンの販売があります。
    cafe&curio snoozeさんの出張カフェに、パンで参加させて頂くことになりました。

    PR

    calendar

    S M T W T F S
      12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
    << July 2014 >>

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    recommend

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM